2023年04月11日 21:42
チョイ釣り≫
カテゴリー │打ち込み
ちわっす
楽しみにしてたキャンプ
も終わり
なんか目標【楽しみ】を失って何もやる気しません
風もぐるぐる
回ってPOINT探すのも億劫になってる
しかも春休み真っ最中で子供達もいるから・・攻めの釣りはダメ
とりあえず砂浜
で打ち込みしてみることに・・

タックル1本勝負
竿→がまかつ沖縄SPⅡ8号
リール→SHIMANOツインパワー14000XG
PE→ソルティガ8の6号
リーダー→石鯛ナイロン20号
ハリス→潮聲22号。針→タマン針24号
餌→シガヤー

春休み中、遅寝遅起きが癖ついて起きてすぐ動画三昧の次男を無理矢理海
に連れてくる
夕マヅメ
のいい時間だけど当たりが
ないので
散歩しながら海に癒やされる

次男が大興奮

でかいイカの骨見つけて持って帰ろうとしてるのを必死でやめとけと説得(笑)
この日は1回のみの当たりで暗くなる前に撤収
次の日。
昨日の餌が残ってるのでまたまた次男を連れて夕マヅメ狙い


釣れた試しがないPOINT。
とりあえずアンカーあったから投げてみる

タックルは前回と一緒。

当たりが無さすぎて散歩したり次男と遊んだり・・
今日もだめかな〜って思ってたら・・
ピピッ
やっと当たりが
・・
次の瞬間
ピリリリリィーーーセンサー爆音
竿は真っ直ぐ
ドラグ音ギャーギャーでヤバすぎ
そっこーフッキング数回してやり取り

いい感じに走るし重みがたまらん
タックル強いので強引にやり取りして
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
真っ青で綺麗なマクブちゃん
無事に引き上げて次男とハイタッチ
そのあと30分だけやってみようと打ち込んで見ましたが全く当たりないので納竿
久しぶりのマクブなので帰りに検量

ちゃんと持ってなくて小さくみえる(笑)

とりあえず2キロオーバーなので食べ頃かな

下処理して・・

2〜3日寝かして頂きます
でわでわ、この辺で
読んでくれてありがとうございます
楽しみにしてたキャンプ
風もぐるぐる
しかも春休み真っ最中で子供達もいるから・・攻めの釣りはダメ
とりあえず砂浜

タックル1本勝負
竿→がまかつ沖縄SPⅡ8号
リール→SHIMANOツインパワー14000XG
PE→ソルティガ8の6号
リーダー→石鯛ナイロン20号
ハリス→潮聲22号。針→タマン針24号
餌→シガヤー

春休み中、遅寝遅起きが癖ついて起きてすぐ動画三昧の次男を無理矢理海
夕マヅメ
散歩しながら海に癒やされる

次男が大興奮
でかいイカの骨見つけて持って帰ろうとしてるのを必死でやめとけと説得(笑)
この日は1回のみの当たりで暗くなる前に撤収
次の日。
昨日の餌が残ってるのでまたまた次男を連れて夕マヅメ狙い

釣れた試しがないPOINT。
とりあえずアンカーあったから投げてみる

タックルは前回と一緒。

当たりが無さすぎて散歩したり次男と遊んだり・・
今日もだめかな〜って思ってたら・・
ピピッ
やっと当たりが
次の瞬間
ピリリリリィーーーセンサー爆音
竿は真っ直ぐ
ドラグ音ギャーギャーでヤバすぎ
そっこーフッキング数回してやり取り
いい感じに走るし重みがたまらん
タックル強いので強引にやり取りして
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
真っ青で綺麗なマクブちゃん
無事に引き上げて次男とハイタッチ
そのあと30分だけやってみようと打ち込んで見ましたが全く当たりないので納竿
久しぶりのマクブなので帰りに検量

ちゃんと持ってなくて小さくみえる(笑)

とりあえず2キロオーバーなので食べ頃かな

下処理して・・

2〜3日寝かして頂きます
でわでわ、この辺で
読んでくれてありがとうございます
2023年04月04日 18:11
新規開拓の旅≫
カテゴリー │遠征
ちわっす
先週末チームメンバーのしんやと新規開拓遠征行ってきました


2人分の荷持つではない多さ

POINTも全く決まってないので時間ロスしたくないってことでしんやはすぐ高速乗っちゃいます(笑)
遠征決まってGoogle Earthで行ってみたい場所をある程度決めていたので1箇所ずつチェックして朝イチから出発してお昼にようやく場所も決まりひと安心
カリー
する前に・・

遠征の為に購入したソロテント

夕マヅメにすぐ投げれるように・・

竿も準備

ようやく・・

カリー

今回はしんやにシカされてビールは1人ワンパック
※普段飲まないけど遠征になると準備しちゃうのよね(笑)

いや〜たまらん

しんやは遠征のたんびに新しいギアを出してくる
今回はソロテント
&新しい焚き火台

まさかの餃子スタート

エンジン掛かってきて肉にいくぅ


旨し
美味すぎる
そうこうしてるうちにいい時間帯
今回は自分が2本のしんやは3本
か〜ら〜の〜
しんやの竿に当たりが
ブチ曲がりはしないので様子見していたが・・小当りがつづくので合わせてみると・・
ブチ曲がり

重そうな感じで上がってきたのは・・

子供の海亀
針も綺麗に外してあげてリリース
手返しして乾杯
して・・


食べていくぅ

ジャークチキン
&トマトチーズハンバーグ

辛味サバ缶で炊き込みご飯
写真取り忘れたおでん
などなど豪華な夕飯
食べてる間も小当りが続く・・
ヤンバルなのでクチナジが多そうな感じ
からの〜
チーム最年長のパイセン登場
状況説明してとりあえず小当りの正体を確かめるために小さい針で投げてみると・・

クチナジ確定
(笑)
パイセン仕掛け変えてクチナジ泳がせていく
自分の竿も小当り・・ずっとモゾモゾ
ヤツだな
ってことで回収
やっぱりウツボ
再度、投げて待機
夜中、流石に疲れが出てきて・・
仮眠することに(-_-)zzz
パイセンこのタイミングで帰る宣言
パイセン送って二人共テント
に入り仮眠しようしたらセンサーに起こされる(笑)
とりあえずドラグ設定も緩めで竿は持っていかれないようにしてテントからも見えるように横になってると・・
2時間後位に
ピリリリリィー
ギャーギャーってドラグが鳴り響く
飛び起きてテントのインナーの網のチャックが焦りすぎて探せない
ようやく外に
ヘッドライトも無し裸足でダッシュ
スプール押さえてフッキングかまして乗った

自分の声でしんやも起きてきて・・
上がってきたのは60アップムネアカ
やっと今年打ち込みでGETしました
それを見てしんや、無言の餌替え
自分も投げ直して無言でテント
へ(笑)
それから朝までは小当りのみ
無事に朝を迎えました
明るくなってムネアカ撮影会

高まる
(笑)
昼前には片付けして遠征終了
ムネアカは・・

うちな〜天ぷら

子供達が大好きなバター焼きで頂きました
※自分が夜勤の時に
帰って来たときにはもうなかったです(笑)
初POINTでいいサイズ釣れて満足
また遠征計画して行きたいと思います
でわ、長くなりましたがこのへんで
読んでくれてありがとうございました
先週末チームメンバーのしんやと新規開拓遠征行ってきました

2人分の荷持つではない多さ

POINTも全く決まってないので時間ロスしたくないってことでしんやはすぐ高速乗っちゃいます(笑)
遠征決まってGoogle Earthで行ってみたい場所をある程度決めていたので1箇所ずつチェックして朝イチから出発してお昼にようやく場所も決まりひと安心
カリー

遠征の為に購入したソロテント
夕マヅメにすぐ投げれるように・・

竿も準備
ようやく・・

カリー
今回はしんやにシカされてビールは1人ワンパック
※普段飲まないけど遠征になると準備しちゃうのよね(笑)

いや〜たまらん

しんやは遠征のたんびに新しいギアを出してくる
今回はソロテント

まさかの餃子スタート

エンジン掛かってきて肉にいくぅ

旨し
そうこうしてるうちにいい時間帯
今回は自分が2本のしんやは3本
か〜ら〜の〜
しんやの竿に当たりが
ブチ曲がりはしないので様子見していたが・・小当りがつづくので合わせてみると・・
ブチ曲がり
重そうな感じで上がってきたのは・・

子供の海亀
針も綺麗に外してあげてリリース
手返しして乾杯


食べていくぅ
ジャークチキン

辛味サバ缶で炊き込みご飯
写真取り忘れたおでん
食べてる間も小当りが続く・・
ヤンバルなのでクチナジが多そうな感じ
からの〜
チーム最年長のパイセン登場
状況説明してとりあえず小当りの正体を確かめるために小さい針で投げてみると・・

クチナジ確定
パイセン仕掛け変えてクチナジ泳がせていく
自分の竿も小当り・・ずっとモゾモゾ
ヤツだな
やっぱりウツボ
再度、投げて待機
夜中、流石に疲れが出てきて・・
仮眠することに(-_-)zzz
パイセンこのタイミングで帰る宣言
パイセン送って二人共テント
とりあえずドラグ設定も緩めで竿は持っていかれないようにしてテントからも見えるように横になってると・・
2時間後位に
ピリリリリィー
飛び起きてテントのインナーの網のチャックが焦りすぎて探せない
ようやく外に
スプール押さえてフッキングかまして乗った
自分の声でしんやも起きてきて・・
上がってきたのは60アップムネアカ
やっと今年打ち込みでGETしました
それを見てしんや、無言の餌替え
自分も投げ直して無言でテント
それから朝までは小当りのみ
無事に朝を迎えました
明るくなってムネアカ撮影会

高まる
昼前には片付けして遠征終了
ムネアカは・・

うちな〜天ぷら

子供達が大好きなバター焼きで頂きました
※自分が夜勤の時に
帰って来たときにはもうなかったです(笑)
初POINTでいいサイズ釣れて満足
また遠征計画して行きたいと思います
でわ、長くなりましたがこのへんで
読んでくれてありがとうございました
2023年03月28日 14:00
未だに釣れない≫
カテゴリー │打ち込み
チワっす
打ち込み・・釣れません
けど、なんか来てしまいます
完全に病気です
釣れないなら・・

釣れない釣り
します(笑)

冷凍庫の餌処理しないとヤバいです
冷凍庫パンパン過ぎて1年余りイザリしてないので今年の冬に向けて減らす努力します。※まだ夏も来てないのに(笑)
夕マヅメ
〜夜
がダメなら・・
朝
からまた狙います(笑)

鈴
鳴らないのが寂しすぎて・・
細市掛けになっちゃいます
まじ病気だな
でわ、この辺で
読んでくれてありがとうございます
打ち込み・・釣れません
けど、なんか来てしまいます
完全に病気です
釣れないなら・・

釣れない釣り

冷凍庫の餌処理しないとヤバいです
冷凍庫パンパン過ぎて1年余りイザリしてないので今年の冬に向けて減らす努力します。※まだ夏も来てないのに(笑)
夕マヅメ
朝

鈴
細市掛けになっちゃいます
まじ病気だな
でわ、この辺で
読んでくれてありがとうございます
2023年03月23日 17:31
春ですね〜≫
カテゴリー │打ち込み
ちわっす
だんだんと暖かくなってきて南風のモワッってする空気感
冬はもう終わり
かな
数日前に長男、次男と一緒に打ち込みに行ってみました

この日は珍しく長男も投げたいってことで一本ずつで勝負

長男タックル
SHIMANO4号竿にDaiwa4500番でライト打ち込み
※小さくてもいいからなんか釣って少しでもハマって欲しい作戦

自分も細市掛けで♪
タックル
竿→DAIWA波濤遠投5号
リール→キャタリナ4500H
PE4号、リーダー16号、ハリス18号、針20号。
二人共、餌はシガヤー
で
投げてすぐに当たりが
※自分のに
竿が曲がったタイミングでフッキング

って・・魚
付いてるのに根掛かりしてるし
どうにか外そうとしても無理な感じ
魚に根掛かり取ってもらう作戦も不発
1投目から来たのでまた来るでしょ
って強気にPE引っ張ってみると見事に結束部から切れて帰還
仕掛け組み直して再度投入

それから数十分後に長男のほうに当たり
竿が柔らかいためめちゃくちゃ曲がるが戻ってくる
針掛かりしてないみたいなので放置
放置してる間も定期的に当たってくるので長男に竿持たして当たった瞬間にフッキングの指示
当たりが
ブォン

スカッ
餌確認すると針までもう少しでした
ん〜すまん
このあとからは当たりは出ないが定期的に餌変え
なぜか餌がない
ラストで餌がない理由が判明。
小さめのフグが大量にいるみたい
ってことで終了
残念ながら坊主
って最近、全然だめだけどね(笑)
って今現在



2本勝負で打ち込んでます

ようやく、当たりが来たので少〜し期待してみましょうね
でわ、釣れたらまたブログで(笑)
読んでくれてありがとうございます
だんだんと暖かくなってきて南風のモワッってする空気感
冬はもう終わり
数日前に長男、次男と一緒に打ち込みに行ってみました

この日は珍しく長男も投げたいってことで一本ずつで勝負

長男タックル
SHIMANO4号竿にDaiwa4500番でライト打ち込み
※小さくてもいいからなんか釣って少しでもハマって欲しい作戦

自分も細市掛けで♪
タックル
竿→DAIWA波濤遠投5号
リール→キャタリナ4500H
PE4号、リーダー16号、ハリス18号、針20号。
二人共、餌はシガヤー
投げてすぐに当たりが
※自分のに
竿が曲がったタイミングでフッキング
って・・魚
1投目から来たのでまた来るでしょ
仕掛け組み直して再度投入
それから数十分後に長男のほうに当たり
竿が柔らかいためめちゃくちゃ曲がるが戻ってくる
針掛かりしてないみたいなので放置
放置してる間も定期的に当たってくるので長男に竿持たして当たった瞬間にフッキングの指示
当たりが
スカッ
餌確認すると針までもう少しでした
ん〜すまん
このあとからは当たりは出ないが定期的に餌変え
なぜか餌がない
ラストで餌がない理由が判明。
小さめのフグが大量にいるみたい
残念ながら坊主
って最近、全然だめだけどね(笑)
って今現在


2本勝負で打ち込んでます
ようやく、当たりが来たので少〜し期待してみましょうね
でわ、釣れたらまたブログで(笑)
読んでくれてありがとうございます
2023年03月23日 00:31
津堅島遠征≫
こんちわっ

先日、津堅島遠征
行ってきました

遠征前日誕生日
だった同志のヨリキング
そして遠征当日誕生日の自分(笑)
お互い40歳になっていい魚を釣るべく気合い半端なかった
週末ってこともあり、島に着く前から釣り人がたくさん見えて焦りましたがなんとかPOINTに入ることに成功
撒き餌撒きまくって魚を集める
がっ・・反応がいまいち

とりあえず弁当
を食べる
※名付けて茶色弁当(笑)
ヨリキングも苦戦
40歳ファーストヒット
まさかの・・
オジサン
(笑)
オジサンがオジサンを・・って話してると自分の方も当たりが
えっ
自分も・・オジサン
が・・爆笑
2人して40歳ファーストフィッシュ
がオジサン
(笑)
とりあえずオジサンは夜の打ち込みの餌でキープ
そんなこんなで夕マヅメの良い時間
ここでウキが瞬間移動
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい感じの走り
と重量感

ってやり取りして〜あれ
上がったのは・・

50アップシャクチ
(笑)

針掛かりバッチリやん
って言ってもシャクチ
なのでリリース
ここでタイムアップ
自己新サイズ釣れたのは嬉しかったけど・・まさかのシャクチとは・・まぁ、アルディナのパワーとかレバーブレーキのやり取り練習出来たのは良かったとポジティブに考えてフカセ終了
そこから打ち込みPOINTに移動
夜勤明け&大量の荷物運びに体力がヤバかったがなんとか打ち込みPOINT到着してそっこ〜準備

オジサン1匹掛け

久しぶりに登場
タックル
竿→DAIWAオレガ遠投8号
リール→DAIWAキャタリナ6500H
PE8号。リーダー30号。ハリス40号。
針30号。
ワンチャンGT狙い
そのあとは・・

宴開始

満足である
ってゆっくりしてると・・
ピピピッ
ん
まさか
からのオレガブチ曲がりのドラグギャン泣き


直ぐに竿を持ちフッキング連発

フワッ
外れた
また喰うかな
少し放置・・音沙汰なし
餌変えようしたら根掛かり
仕掛けが仕掛けなので切ろうにもなかなか切れない
数分後・・どうにか切れて回収
仕掛けを組み直して再度、投入

それからは音沙汰無し・・
それぞれテント
でゆっくりしてると夜勤明けというのもあっていつの間にか爆睡
からの〜
バーバーバーバーバーバー
大雨で目覚める(笑)
耐水圧高いテントだったからなんとか濡れずに済んだから良かった~
朝方目が覚めて・・夜中の雨は何だったの
ってくらい快晴
朝日
が最高に気持ち良かった
朝マヅメ狙うために打ち込み回収すると・・根掛かり
ブッチして再度、遠投
からのフカセの準備
本島から高速船が・・釣り人いっぱい
気軽に来れる島だから人気なんだなぁ〜って思いながらフカセスタート
撒き餌撒きまくって・・良いサイズの魚も見えるけど・・挿し餌見切ってくる
昨日のフカセPも難しかったが・・やっぱ釣り人もたくさん来るから魚のレベルが凄い【ってか自分の腕がない(笑)】
って頑張ってると・・一人の釣り人が隣入って良いか確認してきたので・・
とりあえず話して承諾
たまに何も言わずにズカズカ入ってくるマナー悪いやつ居ますよね〜ゴミも片付けない奴。こんな人は釣り辞めてほしい
って愚痴はこの辺で(笑)
隣に入ってきた釣り人はガチの人で遠投フカセで狙ってる様子
すると・・
ブォン
フッキング
ブチ曲がり
※隣の釣り人ね(笑)
上がってきたのは50アップタマン
タモ入れお手伝いして拍手してたら・・
まさかの・・
『タマン貰います
』
ん
この人、釣りガチ勢だけど魚食べれないらしい
ってことでありがたく頂くことに
釣り人で魚食べれないって方、結構居ますよね
って自分も大好きな方ではありませんが・・(笑)
ここで自分の釣り欲が無くなったので隣の釣り人に場所譲って遠征終了
(笑)
昼あとまでヨリキングはフカセやりたいってことで余った撒き餌もヨリキングのバッカンにINして自分はゆっくり片付け
その後は周りの釣り人にも事件が起きることなく・・
今回は初めてのフカセメインの遠征でしたが・・

荷物がヤバかった
フカセさぁ~は凄いと思いました(笑)

夕方前の便で帰宅
また行きたいと思います
貰ったタマンは2日熟成させて〜

目がまだ死んでない

綺麗で脂ノリノリ

刺し身

子供達が大好きなバター焼きで頂きました
やっぱ冬タマンの方が美味い
あの釣り人に感謝です
でわでわ、長くなりましたがこのへんで
読んでくれてありがとうございます

先日、津堅島遠征

遠征前日誕生日
お互い40歳になっていい魚を釣るべく気合い半端なかった
週末ってこともあり、島に着く前から釣り人がたくさん見えて焦りましたがなんとかPOINTに入ることに成功
撒き餌撒きまくって魚を集める
がっ・・反応がいまいち

とりあえず弁当
※名付けて茶色弁当(笑)
ヨリキングも苦戦
40歳ファーストヒット
まさかの・・
オジサン
オジサンがオジサンを・・って話してると自分の方も当たりが
えっ
自分も・・オジサン
2人して40歳ファーストフィッシュ
とりあえずオジサンは夜の打ち込みの餌でキープ
そんなこんなで夕マヅメの良い時間
ここでウキが瞬間移動
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いい感じの走り
ってやり取りして〜あれ
上がったのは・・

50アップシャクチ

針掛かりバッチリやん
ここでタイムアップ
自己新サイズ釣れたのは嬉しかったけど・・まさかのシャクチとは・・まぁ、アルディナのパワーとかレバーブレーキのやり取り練習出来たのは良かったとポジティブに考えてフカセ終了
そこから打ち込みPOINTに移動
夜勤明け&大量の荷物運びに体力がヤバかったがなんとか打ち込みPOINT到着してそっこ〜準備

オジサン1匹掛け

久しぶりに登場
タックル
竿→DAIWAオレガ遠投8号
リール→DAIWAキャタリナ6500H
PE8号。リーダー30号。ハリス40号。
針30号。
ワンチャンGT狙い
そのあとは・・


満足である
ってゆっくりしてると・・
ピピピッ
ん
からのオレガブチ曲がりのドラグギャン泣き
直ぐに竿を持ちフッキング連発
フワッ
外れた
また喰うかな
餌変えようしたら根掛かり
仕掛けが仕掛けなので切ろうにもなかなか切れない
数分後・・どうにか切れて回収
仕掛けを組み直して再度、投入
それからは音沙汰無し・・
それぞれテント
からの〜
バーバーバーバーバーバー
大雨で目覚める(笑)
耐水圧高いテントだったからなんとか濡れずに済んだから良かった~
朝方目が覚めて・・夜中の雨は何だったの
朝マヅメ狙うために打ち込み回収すると・・根掛かり
ブッチして再度、遠投
本島から高速船が・・釣り人いっぱい
気軽に来れる島だから人気なんだなぁ〜って思いながらフカセスタート
撒き餌撒きまくって・・良いサイズの魚も見えるけど・・挿し餌見切ってくる
昨日のフカセPも難しかったが・・やっぱ釣り人もたくさん来るから魚のレベルが凄い【ってか自分の腕がない(笑)】
って頑張ってると・・一人の釣り人が隣入って良いか確認してきたので・・
とりあえず話して承諾
たまに何も言わずにズカズカ入ってくるマナー悪いやつ居ますよね〜ゴミも片付けない奴。こんな人は釣り辞めてほしい
隣に入ってきた釣り人はガチの人で遠投フカセで狙ってる様子
すると・・
ブォン
上がってきたのは50アップタマン
タモ入れお手伝いして拍手してたら・・
まさかの・・
『タマン貰います
ん
この人、釣りガチ勢だけど魚食べれないらしい
釣り人で魚食べれないって方、結構居ますよね
ここで自分の釣り欲が無くなったので隣の釣り人に場所譲って遠征終了
昼あとまでヨリキングはフカセやりたいってことで余った撒き餌もヨリキングのバッカンにINして自分はゆっくり片付け
その後は周りの釣り人にも事件が起きることなく・・
今回は初めてのフカセメインの遠征でしたが・・

荷物がヤバかった
フカセさぁ~は凄いと思いました(笑)

夕方前の便で帰宅
また行きたいと思います
貰ったタマンは2日熟成させて〜

目がまだ死んでない

綺麗で脂ノリノリ

刺し身

子供達が大好きなバター焼きで頂きました
やっぱ冬タマンの方が美味い
あの釣り人に感謝です
でわでわ、長くなりましたがこのへんで
読んでくれてありがとうございます
2023年03月15日 04:29
愛竿が・・≫
カテゴリー │フカセ
コンバンワ
途中まで書いてたブログが消えてニリてます
とりあえずダイジェストで(笑)

フカセを始めた際に会社の同僚にスーパー格安で譲って貰ったグレ競技SPECIALⅡの#1が・・ササクレみたいになって・・次使うと90%折れそうな感じに
昔の竿だし、このササクレみたいな現象はがまかつ特有みたいですね〜
※個人の感想かも(笑)
#1注文しようか迷いいつもの釣具屋さんに聞いたら・・純正は生産中止で代わりのやつは18000円


普通に諦めて〜得意の某中古屋へ
いろいろ見てグレ競技は1.5号なので出来れば1.5号がいいかな〜って見てましたが・・ここでも得意のがまかつ魂が・・
SHIMANO、DAIWAも使ってみたいが・・打ち込みの時も結局、最終的にがまかつになっていったのもあったし〜
で・・結果。

がまかつマスターモデル尾長Hに・・
旧型ですが・・値段と見た目にひとめぼれしてしまい購入
1.5号はまたの機会に
(笑)
やっぱ買ったら試したいじゃないですか〜ってことで後日にヤンバル遠征へ

単独釣行なので磯ではなく足場もバッチリな堤防で
向かうときに挿し餌で使いたかったやつ買おうしたらこの日に限って釣具屋休み
けどヤンバルFamilyMartはやっぱ違いますね
釣り餌結構ありました
スゲ〜
撒き餌作って撒きまくって〜
・・・
とりあえず

隣で打ち込んでいく(笑)ある意味場所取的な感じで釣れたらラッキー的な打ち込み
フカセは・・
餌取りさえも見えないし挿し餌も取られない最悪な状況
マスターモデル使う前に・・

1月に買ったアルディナにカリーつけたくて使用
1時間経過
撒き餌が聞いてきたのか餌取りらしき当たりが・・
からの〜ひったくり
アルディナいい曲がり

けど
ドラグが効いて糸までは出さないやつ
浮いてきたのは〜

ヒロサー
(笑)リリース
それからは・・いろいろ仕掛けも試行錯誤しましたが・・釣れず
夕マヅメまで撒き餌持たず・・フカセ終了

帰り道


名護まで遠い
POINT探しながらルアーランガン

夕日
に癒やされながら・・

エソ
リリース
無事に
帰宅

別日。
冷凍庫のアミエビ
処理するべく久しぶりのサヨリ狙いへ

この日もとりあえず・・

打ち込みは投げとくスタイル(笑)

サヨリ狙い用は
ステップオリジナルのテクニカルカーエーで

アミエビ
もパン粉もいろいろ値上がりで厳しい世の中ですね〜
って肝心のサヨリは・・
釣れるのに・・
20〜30㌢無いくらいのチビちゃん達が乱舞
いつもサヨリ狙いしてるおじ〜たちも早々に諦めていく・・自分も心が折れて予定していた時間よりも早めに切り上げ
今年に入って中々良い釣果にめぐり逢いません
段々と打ち込みやフカセの準備するのが億劫になっていくのですが・・
釣り欲求はあるので・・

準備や片付けが楽なルアーに逃げます
がそんな甘くないので・・

結果、ウルトラライトで小物に癒やしてもらいます(笑)
そんなこんなでまだ納得する釣果に恵まれてません
なので久しぶりの津堅島遠征行きます
次回は遠征のことを書こうと思います
でわでわ、長くなりましたが今回はこの辺で
読んでくれてありがとうございます
途中まで書いてたブログが消えてニリてます
とりあえずダイジェストで(笑)

フカセを始めた際に会社の同僚にスーパー格安で譲って貰ったグレ競技SPECIALⅡの#1が・・ササクレみたいになって・・次使うと90%折れそうな感じに
昔の竿だし、このササクレみたいな現象はがまかつ特有みたいですね〜
※個人の感想かも(笑)
#1注文しようか迷いいつもの釣具屋さんに聞いたら・・純正は生産中止で代わりのやつは18000円
普通に諦めて〜得意の某中古屋へ
いろいろ見てグレ競技は1.5号なので出来れば1.5号がいいかな〜って見てましたが・・ここでも得意のがまかつ魂が・・
SHIMANO、DAIWAも使ってみたいが・・打ち込みの時も結局、最終的にがまかつになっていったのもあったし〜
で・・結果。

がまかつマスターモデル尾長Hに・・
旧型ですが・・値段と見た目にひとめぼれしてしまい購入
1.5号はまたの機会に
やっぱ買ったら試したいじゃないですか〜ってことで後日にヤンバル遠征へ

単独釣行なので磯ではなく足場もバッチリな堤防で
向かうときに挿し餌で使いたかったやつ買おうしたらこの日に限って釣具屋休み
けどヤンバルFamilyMartはやっぱ違いますね
撒き餌作って撒きまくって〜
・・・
とりあえず

隣で打ち込んでいく(笑)ある意味場所取的な感じで釣れたらラッキー的な打ち込み
フカセは・・
餌取りさえも見えないし挿し餌も取られない最悪な状況
マスターモデル使う前に・・

1月に買ったアルディナにカリーつけたくて使用
1時間経過
撒き餌が聞いてきたのか餌取りらしき当たりが・・
からの〜ひったくり
アルディナいい曲がり
けど
ドラグが効いて糸までは出さないやつ
浮いてきたのは〜

ヒロサー
それからは・・いろいろ仕掛けも試行錯誤しましたが・・釣れず
夕マヅメまで撒き餌持たず・・フカセ終了

帰り道

名護まで遠い
POINT探しながらルアーランガン

夕日

エソ
無事に
別日。
冷凍庫のアミエビ
この日もとりあえず・・

打ち込みは投げとくスタイル(笑)

サヨリ狙い用は
ステップオリジナルのテクニカルカーエーで

アミエビ
って肝心のサヨリは・・
釣れるのに・・
20〜30㌢無いくらいのチビちゃん達が乱舞
いつもサヨリ狙いしてるおじ〜たちも早々に諦めていく・・自分も心が折れて予定していた時間よりも早めに切り上げ
今年に入って中々良い釣果にめぐり逢いません
段々と打ち込みやフカセの準備するのが億劫になっていくのですが・・
釣り欲求はあるので・・

準備や片付けが楽なルアーに逃げます
がそんな甘くないので・・

結果、ウルトラライトで小物に癒やしてもらいます(笑)
そんなこんなでまだ納得する釣果に恵まれてません
なので久しぶりの津堅島遠征行きます
次回は遠征のことを書こうと思います
でわでわ、長くなりましたが今回はこの辺で
読んでくれてありがとうございます
2023年02月25日 15:47
沖縄魚居ます❔(笑)≫
カテゴリー │打ち込み
こんちわっ
仕事休みの日はヤル気満々で釣りしてますが・・

NOチリン
が当たり前

新規開拓で磯へ
子供達は釣りに飽きて最近は付いてきてくれませんが・・

嫁は付いてきてくれます←リスペクト
この日は数回当たりが
が・・釣れず
こうなれば小さくても魚の引きを味わいたくなるので・・
最近、力入れてる←道具にね(笑)

フカセしてみる
あれ
当たりあっても合わせると外れ・・
ウキが瞬間移動してベストタイミングで合わせてもハリスを一瞬で切られて・・
魚の引きさえも感じてません
しかもエギタックル持ってない日に限っていいサイズのイカ
が・・
まじツイてない
少し釣り休憩しようか迷ってます
でわ、本日はこのへんで
読んでくれてありがとうございます
仕事休みの日はヤル気満々で釣りしてますが・・

NOチリン

新規開拓で磯へ
子供達は釣りに飽きて最近は付いてきてくれませんが・・

嫁は付いてきてくれます←リスペクト
この日は数回当たりが
が・・釣れず
こうなれば小さくても魚の引きを味わいたくなるので・・
最近、力入れてる←道具にね(笑)

フカセしてみる
あれ
当たりあっても合わせると外れ・・
ウキが瞬間移動してベストタイミングで合わせてもハリスを一瞬で切られて・・
魚の引きさえも感じてません
しかもエギタックル持ってない日に限っていいサイズのイカ
まじツイてない
少し釣り休憩しようか迷ってます
でわ、本日はこのへんで
読んでくれてありがとうございます
2023年02月21日 19:23
毎月20日は魔界へ≫
カテゴリー │買い物
コンバンワ
昨日は魔界POINT5倍DAY
基本、欲しいのは20日に買います
POINTって馬鹿にできないもので・・(笑)
今回はフカセメイン

①クーラーの横に竿を掛けるやつ
②3000番クラスの替えスプール入れ
③打ち込み用針【24号2袋】

④フロートライン【VARIVAS3号150㍍】
あとは・・
数日前に某中古屋さんで・・

衝動買い
①替えスプール【SLP WORKS 尾長】
②道糸サスペンド
【DAIWA アストロン磯マックスガンマ3.25号200㍍】
③DAIWAフィッシュホルダー【ライトゲーム用】
毎月、道具は上等なっていくが・・
腕磨き出来てない
さっ
来月の20日まで節約入ります(笑)
※ちなみにPEでのフカセも気になってるのでもう1つ替えスプールが・・
ちなみに昨日、買い物終わって釣れない釣り
してきましたが・・

カマジー狙い
いつものようにNOチリン


まっ
竿出さないと始まらないので今年もめげずに狙い続けます

でわでわ、買い物編でした
読んでくれてありがとうございます
昨日は魔界POINT5倍DAY
基本、欲しいのは20日に買います
POINTって馬鹿にできないもので・・(笑)
今回はフカセメイン

①クーラーの横に竿を掛けるやつ
②3000番クラスの替えスプール入れ
③打ち込み用針【24号2袋】

④フロートライン【VARIVAS3号150㍍】
あとは・・
数日前に某中古屋さんで・・

衝動買い
①替えスプール【SLP WORKS 尾長】
②道糸サスペンド
【DAIWA アストロン磯マックスガンマ3.25号200㍍】
③DAIWAフィッシュホルダー【ライトゲーム用】
毎月、道具は上等なっていくが・・
腕磨き出来てない
さっ
来月の20日まで節約入ります(笑)
※ちなみにPEでのフカセも気になってるのでもう1つ替えスプールが・・
ちなみに昨日、買い物終わって釣れない釣り

カマジー狙い
いつものようにNOチリン
まっ
竿出さないと始まらないので今年もめげずに狙い続けます
でわでわ、買い物編でした
読んでくれてありがとうございます
2023年02月20日 22:04
感謝✨≫
カテゴリー │チームの集い
コンバンワ
今夜は釣り
の話ではないですが・・
同じチームのシンヤ嫁パパからのお裾分けで3匹の魚
を頂いたので宴しました
※しんや嫁パパは漁師ではないが船もってる強者

①アーラミーバイ【切り身】
②シルイユー
③タイクチャーマチ
マジ感謝です

アーラミーバイはしゃぶしゃぶ

お初です

シルイユーは刺し身

シルイユー&タイクチャーマチのカマは煮付け
子供達のリクエストでバター焼きもやったのに写真
撮る前に瞬殺で食われちまった

シルイユー、タイクチャーマチの切れ端やらで作った、たたき
が意外にも1番人気だったかも(笑)
弟家族
も呼んで総勢11名で美味しく頂いて完食
マジでパパさんに感謝です
タイミング合えば船釣りお願いしよう
でわでわ、今夜はこの辺で
読んでくれてありがとうございます
今夜は釣り
同じチームのシンヤ嫁パパからのお裾分けで3匹の魚
※しんや嫁パパは漁師ではないが船もってる強者

①アーラミーバイ【切り身】
②シルイユー
③タイクチャーマチ
マジ感謝です

アーラミーバイはしゃぶしゃぶ

お初です

シルイユーは刺し身

シルイユー&タイクチャーマチのカマは煮付け
子供達のリクエストでバター焼きもやったのに写真

シルイユー、タイクチャーマチの切れ端やらで作った、たたき
弟家族
マジでパパさんに感謝です
タイミング合えば船釣りお願いしよう
でわでわ、今夜はこの辺で
読んでくれてありがとうございます
2023年02月16日 19:45
キャンプ⛺キャンプ⛺キャンプ⤴️⤴️≫
カテゴリー │打ち込み
こんばんわ
先週の土日、チームメンバーのしんやファミリー、ヨリキングファミリーでやんばるキャンプ
してきました

やんばる向かう車内はテンションアゲアゲ

※夜勤明けの自分は運転危ないってことで嫁が運転
感謝

国頭
ワクワクが止まらね
キャンプ
POINT到着
直ぐにテント設置
朝早く先に出たしんやは打ち込み
してるがまだ当たりは無いみたい
そっこ〜でテント
やいろいろ準備を済ませて・・

自分も打ち込んでいくぅ
キャンプメインなので1本勝負
タックル
竿→がまかつ旧沖縄SP7号
リール→DAIWAキャタリナ5000H
餌→シガヤー、イカ、シジャー


投げ終えたら・・

カリー
普段は全然、飲みませんがキャンプ
や泊まり釣り
遠征では飲みます
数時間後にヨリキングファミリー到着
みんなで協力してテント立てて・・

3ファミリーの基地完成
ちなみに夜は・・

屋台やないかぁ〜い(笑)
打ち込みそっちのけで宴開始

ネギ肉巻き&アヒージョ

ガーリックシュリンプ

和牛
ちなみに写真撮るの忘れたが・・
ジャークチキン
などの鳥が1.5キロ
豚肉のソテー
1キロ(笑)

生ハムと3種のチーズ盛り
そんな中でも優勝はこれだ↓↓↓

伊勢海老
もう最&高で御座います
食材だけで3万位使ってないか
(笑)
さっきも言ったが・・自分飲まないのですが・・

しんや、ヨリキングは酒好き
味見しましたが自分には良く分かりませんでした(笑)
子供達は

焚き火に必死
焚き火
が安定してきたら

花火に夢中

タイミング良くどっかのホテルなのか打ち上げ花火
まで見れて感動しました
多少弱い雨
降りましたがタープのお陰で濡れずに済んで良かった
23時に自分の家族
就寝(笑)
眠気に勝てませんでしたが・・
何故か自分だけ4時に目が覚めて・・
夕マヅメから餌変えしてない竿回収しようしたら・・まさかの根掛かり
一人寂しく仕掛けを組み直しキャスト

みんな寝てるので明るくなるまで仮眠



おはよ〜ございます
未だにNOチリン
(笑)
とりあえず朝ご飯

サラダ

タコスミートを使ってサンドウィッチ

朝そば【アーサ入り】
朝のそば優勝
(笑)
お昼までゆっくりしながら少しずつ片付けして・・
無事に
3人仲良くNOチリン
でした



餌すら無くならないので魚
は居ませんね(笑)
打ち込みは全然、ダメ
でしたが最高なキャンプ
でした
出来ることなら来月も・・
そんなこんなで良き週末でした
でわ、本日はこの辺で
読んでくれてありがとうございます
先週の土日、チームメンバーのしんやファミリー、ヨリキングファミリーでやんばるキャンプ

やんばる向かう車内はテンションアゲアゲ
※夜勤明けの自分は運転危ないってことで嫁が運転

国頭
キャンプ
直ぐにテント設置
朝早く先に出たしんやは打ち込み
そっこ〜でテント

自分も打ち込んでいくぅ
キャンプメインなので1本勝負
タックル
竿→がまかつ旧沖縄SP7号
リール→DAIWAキャタリナ5000H
餌→シガヤー、イカ、シジャー
投げ終えたら・・

カリー
普段は全然、飲みませんがキャンプ
数時間後にヨリキングファミリー到着
みんなで協力してテント立てて・・

3ファミリーの基地完成
ちなみに夜は・・

屋台やないかぁ〜い(笑)
打ち込みそっちのけで宴開始

ネギ肉巻き&アヒージョ

ガーリックシュリンプ

和牛
ちなみに写真撮るの忘れたが・・
ジャークチキン
豚肉のソテー

生ハムと3種のチーズ盛り
そんな中でも優勝はこれだ↓↓↓

伊勢海老
もう最&高で御座います
食材だけで3万位使ってないか
さっきも言ったが・・自分飲まないのですが・・

しんや、ヨリキングは酒好き
味見しましたが自分には良く分かりませんでした(笑)
子供達は

焚き火に必死
焚き火

花火に夢中

タイミング良くどっかのホテルなのか打ち上げ花火
多少弱い雨
23時に自分の家族
眠気に勝てませんでしたが・・
何故か自分だけ4時に目が覚めて・・
夕マヅメから餌変えしてない竿回収しようしたら・・まさかの根掛かり
一人寂しく仕掛けを組み直しキャスト
みんな寝てるので明るくなるまで仮眠
おはよ〜ございます
未だにNOチリン
とりあえず朝ご飯

サラダ

タコスミートを使ってサンドウィッチ

朝そば【アーサ入り】
朝のそば優勝
お昼までゆっくりしながら少しずつ片付けして・・
無事に

餌すら無くならないので魚
打ち込みは全然、ダメ
出来ることなら来月も・・
そんなこんなで良き週末でした
でわ、本日はこの辺で
読んでくれてありがとうございます