津堅島遠征

たまひと

2023年03月23日 00:31

こんちわっ


先日、津堅島遠征行ってきました


遠征前日誕生日だった同志のヨリキングそして遠征当日誕生日の自分(笑)
お互い40歳になっていい魚を釣るべく気合い半端なかった

週末ってこともあり、島に着く前から釣り人がたくさん見えて焦りましたがなんとかPOINTに入ることに成功

撒き餌撒きまくって魚を集める

がっ・・反応がいまいち


とりあえず弁当を食べる
※名付けて茶色弁当(笑)

ヨリキングも苦戦

40歳ファーストヒット

まさかの・・

オジサン(笑)

オジサンがオジサンを・・って話してると自分の方も当たりが

えっ

自分も・・オジサンが・・爆笑

2人して40歳ファーストフィッシュがオジサン(笑)

とりあえずオジサンは夜の打ち込みの餌でキープ

そんなこんなで夕マヅメの良い時間

ここでウキが瞬間移動

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いい感じの走りと重量感

ってやり取りして〜あれ

上がったのは・・


50アップシャクチ(笑)

針掛かりバッチリやんって言ってもシャクチなのでリリース

ここでタイムアップ

自己新サイズ釣れたのは嬉しかったけど・・まさかのシャクチとは・・まぁ、アルディナのパワーとかレバーブレーキのやり取り練習出来たのは良かったとポジティブに考えてフカセ終了

そこから打ち込みPOINTに移動

夜勤明け&大量の荷物運びに体力がヤバかったがなんとか打ち込みPOINT到着してそっこ〜準備


オジサン1匹掛け

久しぶりに登場

タックル
竿→DAIWAオレガ遠投8号
リール→DAIWAキャタリナ6500H
PE8号。リーダー30号。ハリス40号。
針30号。

ワンチャンGT狙い

そのあとは・・


宴開始

満足である

ってゆっくりしてると・・

ピピピッ

んまさか

からのオレガブチ曲がりのドラグギャン泣き

直ぐに竿を持ちフッキング連発

フワッ

外れた

また喰うかな少し放置・・音沙汰なし

餌変えようしたら根掛かり

仕掛けが仕掛けなので切ろうにもなかなか切れない

数分後・・どうにか切れて回収

仕掛けを組み直して再度、投入

それからは音沙汰無し・・

それぞれテントでゆっくりしてると夜勤明けというのもあっていつの間にか爆睡

からの〜

バーバーバーバーバーバー

大雨で目覚める(笑)

耐水圧高いテントだったからなんとか濡れずに済んだから良かった~

朝方目が覚めて・・夜中の雨は何だったのってくらい快晴朝日が最高に気持ち良かった

朝マヅメ狙うために打ち込み回収すると・・根掛かり

ブッチして再度、遠投からのフカセの準備

本島から高速船が・・釣り人いっぱい

気軽に来れる島だから人気なんだなぁ〜って思いながらフカセスタート

撒き餌撒きまくって・・良いサイズの魚も見えるけど・・挿し餌見切ってくる

昨日のフカセPも難しかったが・・やっぱ釣り人もたくさん来るから魚のレベルが凄い【ってか自分の腕がない(笑)】

って頑張ってると・・一人の釣り人が隣入って良いか確認してきたので・・

とりあえず話して承諾

たまに何も言わずにズカズカ入ってくるマナー悪いやつ居ますよね〜ゴミも片付けない奴。こんな人は釣り辞めてほしいって愚痴はこの辺で(笑)

隣に入ってきた釣り人はガチの人で遠投フカセで狙ってる様子

すると・・

ブォンフッキングブチ曲がり※隣の釣り人ね(笑)


上がってきたのは50アップタマン

タモ入れお手伝いして拍手してたら・・

まさかの・・

『タマン貰います』



この人、釣りガチ勢だけど魚食べれないらしいってことでありがたく頂くことに
釣り人で魚食べれないって方、結構居ますよねって自分も大好きな方ではありませんが・・(笑)

ここで自分の釣り欲が無くなったので隣の釣り人に場所譲って遠征終了(笑)

昼あとまでヨリキングはフカセやりたいってことで余った撒き餌もヨリキングのバッカンにINして自分はゆっくり片付け

その後は周りの釣り人にも事件が起きることなく・・

今回は初めてのフカセメインの遠征でしたが・・


荷物がヤバかった
フカセさぁ~は凄いと思いました(笑)


夕方前の便で帰宅
また行きたいと思います

貰ったタマンは2日熟成させて〜

目がまだ死んでない

綺麗で脂ノリノリ

刺し身

子供達が大好きなバター焼きで頂きました

やっぱ冬タマンの方が美味い

あの釣り人に感謝です


でわでわ、長くなりましたがこのへんで

読んでくれてありがとうございます

関連記事