ウンケー&中日
コンバンワ
8月が終わってしまいましたね
1年で1番好きな夏が終わりを告げようとしてる様な・・
まぁ〜そんなことはさておき
先日のお盆釣行〜
お盆初日(ウンケー)夜勤明けで家に帰り少しだけ仮眠を取って15:00過ぎに夕マヅメ釣行へ
短時間だけど2本出し
タックル①※細仕掛け使用
沖縄SP7号×ブルズアイ9120
PE5号、リーダーナイロン16号、ハリスフロロ14号
針タマン針17号
タックル②※普通仕掛け
タマンX-H×ツインパワーSW14000
PE6号、リーダーナイロン24号、ハリスナイロン24号
針タマン針24号
2本投入して30分・・
ピリリリィーーーー
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
フワっ
沖スペぶち曲がりしたのに乗らず
餌変えして再度、投入
10分後・・
ピリリリィーーーーーーーーーーー
ギャーーーーーーーーーーーーー
タマンXぶち曲がりのドラグギャン出しぃ※ドラグ8割絞めてやす
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フッキング2〜3回かましてゴリ巻き
いい感じで魚も対抗してくるぅ
たまんね〜楽しすぎる
根に張り付かれたらヤバいのでちゃ〜巻きぃ
こ・こ・これは・・
無事にキャッチ&満足感
とりあえず〆て血抜きして〜タックル2本片付け
釣行時間2時間あったかな
久しぶりのいいサイズなので検量へ
4㌔は残念ながら無かった〜けど久しぶりにいいサイズ
嫁実家の仏壇にう〜と〜と〜してマクブうさげてみんなでごちそうになりました
翌日
お盆中日はこれといって予定なし。
とりあえず長女は打ち込み&フカセしたいということで準備
ドライブしながらPOINT4,5ヶ所周り家族が納得するP到着
車横付けの某有名漁港
嫁と次男は車で見学言いながら爆睡
この日は・・
タックル①(自分用)
前日のタマンXの仕掛けそのままで♫
タックル②(長女用)
新型タマントルネード8号450×ブルズアイ9120
仕掛けは昨日の沖スペと一緒。
打ち込んだあとは・・
長女のフカセ見学
フカセタックルは
パックロッドとSHIMANOナスキーのお手頃タックル
遊びフカセだからこれぐらいで・・って思ったのが間違いだった
前半のフカセは
ん〜厳しそうだな・・
・・・
ピリリリィーーー
( ゚д゚)ハッ!
タマンXぶち曲がり
からのドラグギャン出しぃ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2日連チャンで最高
昨日よりも重量感有り。右へ☞左へ☚走るって楽しんでたら・・根にIN
あれ
てっきりガーラと思ってたけど違うな。これはもしや良型タマンいろいろ妄想しながら根から出るの待ち・・・
なにが正解か分かりませんが、根に入ったらライン張ってひたすら手持ちで待つタイプです
数分後
急にゴンっ
と同時にフッキングしてゴリ巻き
魚確認
コイツかよ〜けどこの種類の自己新だしなんか美味しそうだからキープ
その後は・・
長女がヤバイやつフカセでかけて手前のテトラにダッシュされてなんもできずにハリス切られ・・
パックロッド・・全長2mちょいでは厳しいよね・・
ガチタックルだったら・・
フカセに集中してたら長女打ち込みタックルぶち曲がりの長女必死でやり取りしてゴリ巻きしてたが・・
まさかの取り込む瞬間に針ハズレ
50くらいのタマンだったはず
敗因は・・
フッキングのパワー不足
長女にはフッキング弱いなら数回かましたれと助言
と、楽しい時間はあっというまで暗くなる前に片付けして終了
帰りに自己新を検量へ
まさか2日連続で検量出来るとは♫
次回は長女も魚が釣れて一緒に検量したいな
ジキランはその日で捌いて熟成
家族、嫁実家で完食
ジキランの皮剥ぎは壮絶な戦いでした(笑)
数日後の新聞で・・
沖縄タイムスさんに取り上げてもらいましたアザッス
でわでわ、長くなりました。
本日はこのへんで
読んでくれてありがとうございます
関連記事